2018年度のワールドツアーとプロコンチネンタルチームが出そろう!プロコンチネンタルではアメリカ勢が躍進し昇格、バスクのエウスカディも昇格

ここ数年シーズン毎年のように入れ替わりがあったワールドツアーチーム、今シーズンから来シーズンへ向けてはすんなりと今年同様の18チームがライセンスを獲得した。存続が危ぶまれたキャノンデール・ドラパックも新スポンサーを何とか確保しEFエデュケーションファースト・ドラパック・パワードバイ・キャノンデールという長い名前でチーム解体を免れた。それ以外のチームはある意味順当に横滑りで来シーズンもポジションを維持、しかし一部チームが積極的に選手の入れ替えを行ったのに対し、大きな戦力増強などを行わなず2軍ともいえるプロコンチネンタルからのステップアップも以前に比べ増えた。

『2018年度チームが勢ぞろい @UCI』
プロコンチネンタルではいろいろと入れ替えがあり、6チームが新加入となり合計27チームとなっている。注目すべきは昨今勢いのあるアメリカからハゲンス・バーマン・アクシオン、ホロウェスコ・シタデルp/bアラパホリソース、さらにはラリーレーシングが新加入となった。どのチームもスポンサーによる資金確保に成功、世界と直接戦える土俵に這いあがってきた。また惜しまれつつも2013年にチーム解体に追い込まれたエウスカルテル・エウスカディは再建を目指して新チームがクラブチームから地道に活動を続けてきたが、それがエウスカディバスクカントリー・ムリアスとしてプロコンチネンタルに昇格をしている。
2018ワールドツアーチーム
AG2R
アスタナ
バーレーン・メリダ
BMC
ロット・ソウダル
ボーラ・ハンスグロエ
FDJ
ミッチェルトン・スコット
モビスター
クイックステップ・フロアーズ
ディメンション・データ
EFエデュケーションファースト・ドラパックp/bキャノンデール
カチューシャ・アルペシン
ロットNLジャンボ
チームスカイ
チームサンウェブ
トレック・セガフレド
UAEチームエミレーツ
2018プロコンチネンタル
アンドローニ・ジョカットリ・シダーメック
アクア・ブルースポーツ
バルディアーニCSF
バルゴスBH
カハルーラル・セグロスRGA
CCCスプランディ・ポルコウィチェ
コフィディス・ソルーションクレジッツ
デルコ・マルセイユプロヴィンスKTM
ダイレクト・エナジー
エウスカルディ・バスクカントリー・ムリアス
ガズプロム・ラスヴェロ
ハゲンス・バーマン・アクシオン
ホロウェスコ・シタデルp/bアラパホリソース
イスラエル・サイクリングアカデミー
マンザナ・ポストボン
ニッポー・ヴィーニファンティーニ・ヨーロッパ・オヴィーニ
プロサイクリングブレイズ(フォーチュネオ・オスカロ)
ラリーサイクリング
ルームポット・ネーデルランド・ロトリ
スポルトフランデーレン・バロワーズ
チームノヴォ・ノーディスク
ユナイテッドヘルスケア・プロフェッショナルサイクリング
ヴェランダ・ウィレムス・クレラン
ヴァイタルコンセプト・サイクリングクラブ
ワンティ・グループゴベール
WBアクアプロテクト・ヴェランクラシック
ウィリエール・トリエスティーナ・セッライタリア
H.Moulinette