前代未聞のサービス開始!自分の自転車がエアロになる?ROCKBIKESオーナーのための新サービス開始、人気機種のスピットファイヤーやエンヴィーがエアロフレームに!
前代未聞のサービスが開始される。ROCKBIKESの人気機種、クロモリロードフレームのENVY(エンヴィー)とアルミフレームのSPITFIRE(スピットファイヤー)のオーナー向けのサービスとして、手持ちのフレームをエアロフレームに改造するサービスが開始される。購入時のアップグレードとしても可能なだけではなく、すでに愛用している人もアフターサービスとしてエアロフレームへの改造を依頼することができるのだ。
このエアロフレームは実際のエアロ効果を狙ったものと言うよりは、一つの「格好良さ」を追求するためのものだ。エアロフレームになることにより、重量としては通常フレームより250gほど増えることとなるが、もともとの溶接部分はすべてスムージングされ、エアロパーツが組み込まれた部分もきれいに再塗装された「新たなフレーム」へと生まれ変わる。注文時に発注すれば+12万ほど、持ち込みの場合は、塗装剥離など下処理も必要となるために15万ほどとなる。
そこそこの金額とはなるが、しかし自分が愛用しているフレームがそれで新しいフレームとして生まれ変わるのであれば、十分に魅力的なサービスと言えるだろう。今までにであれば、再塗装だけしかカスタムの選択がなかったところに、エアロ化ができるという選択肢が増えるというのはユーザーにとっては楽しみが一つ増えるというものだ。納期は通常3か月ほどだが、すでにオーダーが殺到して1年半待ちとなっている。
今までにないサービス、そして愛用するユーザーがいつまでも大事に愛車を楽しめるためのサービス、ジャパンブランドだからできる芸当かもしれない。速く走るだけが自転車ではない。所有欲をくすぐり、そしてただまたがることに快感を覚える、カスタムカーの世界と同じ、カスタムサイクルの世界があってもいいのではないかと思う。
H.Moulinette