ブラックフライデーセールが始まる!海外通販の激安月間開幕!CRCの第一週のセール品をチェック!来シーズンへ向けて買い揃えるなら今がチャンス

毎年恒例の海外のブラックフライデーの季節がやってきた。今や海外通販は商品を購入する一つの選択肢となっている。そんなセールの第一週のセール用品を見てみよう。

『Vitus Bikes Razor VR ロードバイク 2017 ©CRC 』
まずはこの季節新たなバイクを探している人も多いだろう、レースバイクではなく、初心者にとっては初めての一台、または普段の足となる一台を探している人にはVitus Bikes Razor VR ロードバイク 2017はいかがだろうか。フランスの名ブランドVITUS(ビチュー、もしくはヴィータス)がチェーンリアクションサイクルズで復活、今シーズンまでUCIコンチネンタルのアンポスト・チェーンリアクションも使用していた。そのエントリーバイクは6061アルミフレームにカーボンフォーク、シマノのソラのコンポで¥54544はお買い得だ。送料はかかるが、それでも魅力的な一台だ。

『Hutchinson Fusion 5 Kevlar Pro ロードタイヤ 2017 ©CRC 』
ロードタイヤを変えれば走りが変わる、と言うのは自転車では当たり前になっている。皆多くのタイヤを試したいが、以外にタイヤは消耗品の割に高価であり、ついついすり減り過ぎるまで履き続ける人も多いだろう。まだHutchinson Fusion 5 Kevlar Pro ロードタイヤ 2017を試したことがない人はこのチャンスに試してみてはいかがだろうか?軽量なオールラウンダーであり評判も高い。前後のタイヤが一本分以下で買えてしまうのは嬉しいところだ。

『Prime – Pro ロードホイールセット ©CRC 』
スペアホイールが欲しい人はいないだろうか?カーボンホイールは決戦用であり、なかなか普段使いには向かないものだ。そんなときにはスペアでアロイホイールが練習用、そして普段の足としてほしいのではないだろうか。そんな人にはPrime – Pro ロードホイールセットがうってつけだろう。重量は1470gと軽量で日本製ベアリングを採用しており、スポークはCX-Rayを採用している。それで¥34999で送料無料となれば、買っておいて損はないだろう。

『NS Bikes Eccentric Alu Evo 27.5インチフレーム 2017 ©CRC 』
最近再び人気が出始めているMTB,その中でもハードテールのダートバイクは人気だ。魅力としては低価格で良いフレームが多く、予算が少なくても楽しめるところだろう。そんな人はNS Bikes Eccentric Alu Evo 27.5インチフレーム 2017はいかがだろうか。アルミのバテッドチューブで形成されており、ヘットはインテグレーテッドのテーパードヘッドとなっている。ケーブルの取り回しが再設計され扱いやすい一台だ。野山を駆け回りたい人にとってはうってつけの一台となりそうだ。

『Endura – Windchill II ジャケット SS17 ©CRC 』
冬のサイクリングは寒いものだ。そんな時はEndura – Windchill II ジャケット SS17がいいだろう。日本ではまだまだ馴染みの薄いエンデューラだが、海外ではメジャーであり信頼性は高い。サイクリストの象徴でもあるバックポケットは非常に便利でもあり、これ一枚持っておけば冬場のランは快適に楽しめそうだ。

『MET Rivale ヘルメット 2017 ©CRC 』
自転車に乗る時は安全にも気を使いたいものだ。そして不可欠なのがヘルメットだろう。MET Rivale ヘルメット 2017のデザインは極めてシンプル、飽きの来ないデザインは乗るバイクを選ばないだろう。すっかりプロシーンではおなじみになっているだけに、メットのヘルメットを選べば通だと思われることは間違いないだろう。

『X-Tools Bike Tool Kit (工具、37 ピース) ©CRC 』
寒い冬は部屋で自分のバイクを弄るのもまた楽しいものだ。その為にはツールが必要なのだが、自転車用ツールは多く揃えるのは大変だ。そんな時はX-Tools Bike Tool Kit (工具、37 ピース)があれば大体の作業はこなせるだろう。もちろんハイエンドツールではないので、高級パーツに使うには向かないが、これで作業工程を覚えてから、工具をグレードアップしていけばいいのではないだろうか。
冬到来、「来シーズンへ向けての準備をそろそろ始めようではないか。